活動報告

活動報告

市川税務署管内納連の活動

令和5年12月14日㈭中学生の「税についての作文」募集事業に優秀作品を寄せられた3名の生徒さんを市川税務署にお招きして「一日税務署長」を実施しました。委嘱状交付の後、名刺交換、模擬決裁、署内見学、署長訓示(作文朗読)、写真撮影と充実した時間を過ごしました。
活動報告

千葉東税務署管内納連の活動

令和5年11月10日㈮JR千葉駅前で行われた「税を考える週間 駅前街頭広報活動」に参加しました。千葉東税務署の団体長会が主催する街頭キャンペーンでは、各団体が思いを込めたキャンペーングッズを用意、行き交う市民に税の大切さやキャッシュレス納付をPRしました。
活動報告

東総連作文審査会 

令和5年10月3日 上野精養軒にて、東総連の作文審査会が行われました。79名の審査委員に集まってもらい、各地区連合会への応募作品の中から選ばれた188編の審査対象に、皆様熱心に審査に取組んでいただきました。地区連合会及び関係者の皆様方のこれまでの献身的な取り組みに、心から感謝申し上げます
活動報告

東総連青年部・女性部合同研修会

令和5年7月11日 上野精養軒にて、東総連青年部・女性部主催による研修会が開催されました。講師には東京都主税局徴収部滞納整理対策担当課長、渡部賢一様をお迎えし、「東京都におけるキャッシュレス納税の取組について」と題した講演を行っていただきました。今年度は、東総連の一大イベントとして「東総連と東京都によるキャッシュレス納付共同推進宣言式」の開催が予定されており「キャッシュレス納付」の話を伺い、理解が深まり、大変有意義な研修会となりました
活動報告

第67回東総連定期総会

令和5年6月19日(月) 上野精養軒にて第67回等総連定期総会が開催されました。
タイトルとURLをコピーしました