千葉県知事 挨拶

令和6年の年頭に当たり、謹んでお祝いを申し上げます。東京国税局管内納税貯蓄組合連合会の皆様におかれましては、平素から税務行政に対して、格別の御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。貴連合会におかれましては、納期内納付と振替納税の推進等による自主納付体制の確立、税の知識や納税思想の普及・啓発、中学生の「税についての作文」の募集事業などを通じ、納税意識の高揚のために多大なる御協力をいただいておりますことに、重ねて御礼申し上げます。昨年9月の台風第13号で被害に遭われた県民や事業者の皆様に、心からお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧に向けて全庁を挙げて取り組むとともに、災害に強い千葉県づくりを着実に進めます。県内経済の回復を確かなものとし、賃上げと消費拡大、企業の成長などの好循環を実現するため、中小企業のDX等による生産性向上や、リスキリング等による人材の確保・育成を支援します。

熊谷俊人 千葉県知事

また、海外からの観光客も回復する中、誘客促進ととも、ワーケーションなど新たな旅のスタイルの促進などにも取り組みます。農林水産業については、生産性向上や、さつまいも・梨など本県の顔となる品目の重点的なプロモーションなどにより、更なる発展に努めます。昨年11月には就任後初めての海外出張として台湾を訪問し、本県の魅力をアピールしました。今後も様々な取組を進めます。
成田空港は、第3滑走路新設など「第2の開港」ともいえる機能強化を予定しています。昨年は空港周辺での土地利用規制の弾力化を実現したところです。県として物流をはじめ国際的な産業拠点の形成を図るなど地域づくりを推進します。本県活性化の基盤となる道路ネットワーク整備にも、引き続き積極的に取り組みます。子どもたちが自ら考え、行動し、成長しようとする力を育むため、自然環境保育に取り組む幼稚園や保育所等を認証し支援していきます。昨年創設した児童養護施設等退所者等への奨学金制度には、多くの方々から御協力をいただきました。深く感謝申し上げるとともに、引き続き支援を呼びかけてまいります。小学校の授業にベテラン教員や塾講師の指導を取り入れるとともに、不登校の児童生徒への教育機会の確保に向けた施策も着実に進めます。
全ての人々が互いに認め合い、連携・協力することが、相互作用と相乗効果を生み、社会の活力と創造性の向上につながります。多様性尊重の意義を広く共有し、多様性が尊重され、誰もが社会に参加し、その人らしく活躍できる社会の実現に取り組みます。
千葉の多様な魅力を発信するため、本県の三方を囲む海をテーマに豊かな食文化や伝統文化などをアピールしていきます。本年11月には、「ちばアクアラインマラソン2024」を開催しますので、ぜひ、海の上を走る爽快感を体感してください。
現在、県誕生150周年を機に、昨年から各地で多彩な記念事業を展開しています。改めて県が市町村や企業等とともに地域づくりに取り組んでいく節目としたいと考えています。
このような各種施策を着実に進めていくためには、自主財源の確保が必要不可欠であり、今後とも、納税者の皆様の信頼と協力が得られるよう、常に適正かつ公平な税務行政を推進してまいりますので、引き続き、御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
結びに、本年も、貴連合会、傘下納税貯蓄組合のますますの御発展と組合員の皆様の御健勝の年と  なりますよう心からお祈り申し上げまして、年頭のあいさつといたします。

タイトルとURLをコピーしました